8月25日[日] 09:00~13:00
当院にてHPVワクチンキャッチアップ接種を実施いたします。

 
近年、若い女性の子宮頸がんが増加しています。
HPVワクチンは、子宮頸がんの原因となる*HPV(ヒトパピローマウイルス)*の感染を予防できるワクチンです。
キャッチアップ接種とは、小学校6年生~高校1年生頃までに接種の機会を逃した方が公費で受けることができる制度です。
 
対象者は今年度17歳~27歳〔平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれ〕の女性です。
 
《注》接種期間は、令和7年3月31日までで終了します。
 
《注》期間内に3回の接種を完了するためには、令和6年9月末までに1回目の接種を受けていただく必要があります。
 
平日にご都合のつかない方は、日曜日のこの機会に接種をご検討ください。
ご希望の方は、事前にご予約をお願いいたします。
なお、平日に定期接種も行っておりますので、接種スケジュールやご不安なことなど、お気軽にお問い合わせください。(📞0956-31-5758)

 

2024年4月1日(月)より感染対策として行っていた外来時の付き添いと面会の期限を緩和いたします。ただし、ご来院時には引き続き基本対策へのご協力をお願いいたします。

 

◆ご来院時にはマスクの着用をお願いいたします。

 

◆受付・3階ナースステーション前にて検温、手指消毒のご協力をお願いいたします。

 

◆外来受診の付き添いは、ご家族・パートナーの方とさせていただきます。

 

◆ご面会は、ご家族・パートナーの方とさせていただきます。

 

なお、ご面会時間は13:00~18:00までの1日1回の2時間までとさせていただきます。ご出産後の患者様の安静にご配慮くださいますようお願いいたします。ただし、発熱や咳などの症状のある方のご来院はお断りさせていただきます。今後も感染状況により対策内容を変更させていただく場合がございます。

 

皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

当院では、新型コロナウイルスの5類移行を受けて下記の通り制限を緩和いたします。ただし、ご来院時には引き続き基本対策へのご協力をお願いいたします。

 

◆ご来院時にはマスクの着用をお願いいたします。

 

◆受付・3階ナースステーション前にて検温、手指消毒のご協力をお願いいたします。

 

◆外来受診の際には、上のお子様と介添えの必要な患者様の付き添いを可能といたします。

 

◆ご出産の立ち会いはご主人様(パートナーの方)とお母様とさせていただきます。
 なお、ご入院よりご出産後2時間までとさせていただきます。

 

◆ご面会は、ご主人様(パートナーの方)とお母様とさせていただきます。
 なお、ご面会時間は13:00~18:00までの1日1回の2時間までとさせていただきます。
 ただし、発熱や咳などの症状のある方のご来院はお断りさせていただきます。

 

今後もコロナウイルス、インフルエンザの感染状況により対策内容を変更させていただく場合がございます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

新型コロナウイルス感染症は5類感染症へと移行されましたが、当院では今後も下記の通り感染予防対策を継続させていただきます。

 

◆マスク着用について

ご来院時にはマスクの着用をお願いいたします。

◆外来受診について

外来受診時の付き添いは、原則ご遠慮いただいております。
介添えなどで付き添いが必要な場合は受付へお声掛けください。

◆立ち会い分娩について

ご出産の立ち合いは、ご主人様・お母様のどちらかお1人様とさせていただきます。
ご入院よりご出産後2時間までとさせていただきます。

◆ご面会について

ご主人様・お母様のどちらかお1人様のみ1日1回とさせていただきます。
ご面会時間は13:00~18:00の2時間までとさせていただきます。

 

上記の内容は変更となる場合がございます。変更につきましてはホームページにてお知らせいたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

ゴールデンウィークの休診についてお知らせいたします。

4月28日 (日) ~ 4月29日 (月) 休  診
4月30日 (火) ~ 5月  1日 (水) 通常診療
5月 2日 (木) ~ 5月  6日 (月) 休  診

 

5月 7日 (火)より通常通り診療を行います。何卒よろしくお願いいたします。