産科・妊婦健診

 

【妊婦健診】

定期的な妊婦健診により、お母さまのお体とお腹の赤ちゃんの健康状態を管理いたします。当院では最新の医療機器(4D超音波Volson Expert20・経膣超音波・超音波カラードップラー等)で、お腹の赤ちゃんを立体的な映像で確認し診断することができます。
4D超音波画像はエコー動画配信システムangel memoryに対応しており、スマートフォンやパソコンでご覧いただけます。

妊娠月数妊娠週数次回の健診日内 容
2月5~72~3週後初診、尿妊娠反応(超音波検査)
3月8~114週後超音波検査にて分娩予定日を算出(母子健康手帳の申請)、初回血液検査(HIV・ATL含む)
子宮頸がん検査
クラミジア検査
4月12~154週後貧血検査、血糖検査
産科医療保障制度
分娩監視装置
5月16~194週後
6月20~233週後
7月24~272~3週後
8月28~312~3週後
9月32~352週後
10月367~10日毎に貧血検査、GBS検査
分娩監視装置
37
38
39
40~

分娩予定日を1週間過ぎても出産にならなかった場合は入院していただきます。

 

(1) 妊娠8週
(2) 妊娠11週 カラードップラー

 

(3) 妊娠17週 4D
(4) 妊娠24週 4D

 

(5) 妊娠35週 4D